マロネ37(37350)形客車
HO Scale Model
![]() |
![]() |
||||||
実車は、昭和5〜6年に日本車輌、川崎車輌および鷹取、小倉工場で47輛製造されたマロネ37350〜37396で、昭和16年にマロネ37 44〜90に改番されています。戦後3等車に改造されずに残った5輛が進駐軍に接収された後、昭和28年にマロネ29
21〜25に改番されています。東海道・山陽の急行列車などで使用されましたが、昭和38年までに全車現役を引退しました。製品はスハフ32等同様、ベンチレータが2ピースのプラスチック製となり、より一段と実感的になっています。Wルーフは上屋根を薄板のプレスとした軽量構造で、ダブルエッチングを駆使したとても組み易い構造になっています。製品は台車まで含めたトータルキットで、今月末発売を予定しています。現在ご予約を受付中です。 |
||||||
![]() |
||||||
|
||||||
当店販売分は完売致しました。お買い求めは、取り扱って頂いているModels IMON、FAB、れーるぎゃらりー ろっこうの各店へお願い致します。 |
||||||
企画・製作 ![]() |
||||||
写真は試作品ですので、製品とは一部異なります。 |