スロ51/52形特別2等車
HO Scale Model

スロ51

 好評なスロ50に続いて急行列車用の特別2等車として、CTS命令により60輛製造されたのがこのスロ51です。幅700mmの窓がズラッと並ぶ毒との外観、優等車らしく逆向きのブレーキシリンダや温水器を装備しているのも特徴です。このスロ51が製造された事により、ほぼ全国の急行列車に特ロが連結されるようになり、幹線を中心に各地で活躍しました。今回模型化するのは、昭和32〜34年度に掛けて施された近代化改造後の姿です。アルミサッシ化された窓枠、貫通路扉も引き戸化され、床下にはMGを搭載しています。MGの取付位置は改造工場などにより個体差が大きく、全ての車輛を確認出来ませんでした。製品では、調べた全ての位置に対応出来るようになっています。当初予定の無かった北海道へ二重窓化されて配置された8輛は、昭和26年度に新形式スロ52が与えられました。その後もスロ51から改造され、18輛が「まりも」や「ていね」など、北海道内の急行列車で活躍しました。製品も、北海道用の車輛らしく歯車式発電機や二重窓など、細部まで拘って再現しています。後年、一部が緩急車化されてスロフ51とスロフ52となっていますが、それらも製品化致します。単にテールライトが取り付けられただけではなく、妻面のステップなど細部の違いまでとことん再現致しました。また一部の車輛は電暖化されていますので、そのパーツも入れるなど、全国どの地区の姿でも再現出来るよう配慮してありますので、お好みの姿に仕上げて下さい。

スロ52
品番  製品名  価格(税別)
0320  スロ51(トータルキット)  \47,000.-
0321  スロ52(トータルキット)  \47,000.-
0322  スロフ51(トータルキット)  \47,000.-
0323  スロフ52(トータルキット)  \47,000.-
 

 当店販売分は完売致しました。沢山の御予約をいただき、有り難う御座いました。